Blog&column
ブログ・コラム

日常清掃を依頼するメリットとは

query_builder 2022/08/01
コラム
40
日常清掃とは日常的な掃除を業者が行うサービスです。
たかが掃除、と思いがちですが、日常清掃をと依頼している企業や店舗はたくさんあります。
日常清掃がどんなものなのか、依頼するとどんなメリットがあるのかを解説します。

日常清掃とは?
日常清掃とは普段汚れやすい箇所を数日おき、または毎日定期的に行う清掃サービスです。

日常清掃の内容
日常清掃の具体的な内容は業者にもよりますが以下のようなものです。

・掃除・モップ掛け・軽い拭き掃除
・トイレや水回りなどの清掃
・ゴミの回収

■定期清掃の内容
日常清掃とよく比較されるのが定期清掃です。
具体的には例えば以下のようなものです。

・床のワックスがけ
・高層階の窓清掃
・エアコンフィルター掃除
・換気扇掃除

日常清掃を依頼するメリット
誰でもできそうな日常清掃ですが、業者に依頼するとメリットがあります。

・社員の負担減
・清潔感が保てるためお客様に好印象
・専門スタッフがなので効率的

日常清掃と定期清掃はセットで依頼しよう
日常清掃を新たに依頼することを検討するなら、定期清掃を依頼している会社がおすすめです。
清掃そのものを新たに依頼する場合は、日常清掃と定期清掃を同じ会社に依頼しましょう。
普段から日常清掃をしていると、定期清掃で汚れやすい箇所などに気付きやすくなり効率的です。

▼まとめ
日常清掃は自社の社員でもできますが、業者に依頼する方が掃除の質もよく、社員の負担も減ります。
働く側は清潔な職でモチベーションが上がり、来客にも好印象を与えられるため企業のイメージアップも期待できます。
弊社では病院や高齢施設など清潔が必要不可欠な場での日常清掃も多数賜っており、実績も豊富です。
日常清掃のご依頼はぜひ弊社まで。

NEW

  • 千葉テレビに出演します!

    query_builder 2022/04/13
  • 新年明けましておめでとうございます。

    query_builder 2022/01/05
  • 車内の消毒承ります!

    query_builder 2021/11/22
  • 【消毒コンプリートパック】感染症対策のために、抗菌コーティングしませんか?

    query_builder 2021/11/15
  • 「衛星管理が義務化」されました!

    query_builder 2021/11/05

CATEGORY

ARCHIVE